 クリックまたは
クリックまたは  タッチで絵本の一部がうごきます。
タッチで絵本の一部がうごきます。
								また、音が再生されます。ご注意ください。
ちばコーギーは せなかのコスモスが
								かわいいコーギー犬。
								いつも みずいろのおさいふを
								もっているよ。
							このおさいふのなかには
								たくさんの ものしりじょうほうが
								はいっているんだ!
きょうは ちばコーギーと
							いっしょに ちばけんの
							「  」を
 」を
							さがしてみよう!
ちばけんが
							「  」のものを
 」のものを
								みんなは どれくらいしってるかな?
ちばけんは
							「 」が
」が
							にほんでいちばん
							おおくとれるんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!

ちばけんは
							「  」が
 」が
							にほんでいちばん
							おおくとれるんだ!
みんな しってた?

ちばけんは
							「  」が
 」が
							にほんでいちばん
							おおくとれるんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!

 
							
						ちばけんは
							「  」が
 」が
							にほんでいちばん
							おおくとれるんだ!
みんな しってた?
 
						イラストをクリックまたはタッチ!
ちばけんは
							「  」という
 」という
							おさかなが にほんでいちばん
							おおくとれるんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!
ちばけんは
							「  」が
 」が
							にほんでいちばん
							おおくつくられているんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!
ちょうししにある
							「  」は
 」は
							にほんでいちばん はやく
							はつひのでを みられる ばしょなんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!
ちばけんには
せかいで いちばんながいきょりをはしる
							「  」があるんだ!
 」があるんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!
「  」は
 」は
							がいこくと いききする ひとや
							にもつが にほんでいちばん
							おおいんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!
イラストをクリックまたはタッチ!
「  」は
 」は
							にほんでいちばん
							おおく おさかながとれる
							みなと なんだ!
みんな しってた?
「  」は
 」は
							にほんでいちばん
							おおく おさかながとれる
							みなと なんだ!
みんな しってた?
イラストをクリックまたはタッチ!
みんなは ちばけんの
							「 」
」
							いくつしってたかな?
ちばコーギーは
							ちばけんのこと もっともっと
							だいすきになったよ!
ちばコーギーは
							みんなと いっしょに
							ちばけんの みりょくを
							たくさんしって
							しあわせいっぱいに
							なりましたとさ。
おしまい
千葉興業銀行オリジナルキャラクター
「ちばコーギー」について
								当行創立70周年記念事業として実施した銀行内での公募により誕生したキャラクター。
								当行行員の今野里香がキャラクターデザインを考案しました。
								当行の愛称である「ちば興銀(こうぎん)」と犬の「コーギー」が名前の由来です。
								
「ちばコーギー」のプロフィール
- ちば興銀のシンボル、コスモスの柄がチャームポイントのコーギー犬。
- 幸せにしたいこと、新しいことがあるとちば興銀のカルトン(現金などの受渡しをするトレー)の上にあらわれる。
- お金のことにとってもくわしくて、お財布に情報もためている。
- 誕生日は3月3日。

| 【参考】 | |
|---|---|
| P6 ~ 13: | 出典「令和3年農業産出額及び生産農業所得」 | 
| 「令和3年漁業・養殖業生産統計」農林水産省 | |
| P8~9 : | 「日本なし」の産出額全国第1位。 | 
| P12~13: | 「すずき類」の漁獲量全国第1位。 | 
| P14~15: | 出典「醤油の統計資料 2021 年実績」しょうゆ情報センター | 
| P16~17: | 山頂・離島を除いて、日本で一番早い初日の出を拝むことができます。 | 
| P18~19: | 懸垂型モノレールとして営業距離世界最長(ギネス認定)。 | 
| P20~21: | 国際線旅客数、国際貨物取扱量国内第1位。 | 
| 出典「令和3 年(暦年・年度)空港別順位表」国土交通省 | |
| P22~23: | 出典「令和3年水産物流通調査」水産庁 | 
| ちばのいちばん しってた? | |
|---|---|
| 2023年7月18日 第1刷 | |
| 作/絵 | 今野里香 | 
| 発行者 | 株式会社千葉興業銀行 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目1番2号 | 
| 協 力 | 千葉県/千葉都市モノレール株式会社/成田国際空港株式会社 | 
| 編 集 | 株式会社千葉興業銀行 経営企画部 広報室 | 
| 印刷・製本 | TOPPAN エッジ株式会社 | 
| デザイン | 有限会社文明舎 | 
| 本書のコピー、スキャン、デジタル化等の無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。 | |