売買(請負)契約に関する費用 | 売買(請負)契約時 |
印紙税(売買契約書、請負契約書へ貼付) 仲介手数料 |
---|---|---|
住宅ローンご利用に ともなう費用 |
住宅ローン契約時 |
事務取扱手数料(55,000円) 火災保険料 |
登記に必要な費用 | 建物表示登記 | 土地家屋調査士報酬 |
土地・建物所有権登記 | 登録免許税(所有権保存登記・所有権移転登記)・司法書士報酬 | |
その他 | 取得時 | 消費税・固定資産税等精算金 |
※火災保険料は、建物の種類、構造等によって異なります。
詳細は、ちば興銀窓口、ローンプラザへお問い合わせください。
取得時の費用 | 土地・建物の調査等 | 検査、地盤調査・解体工事費(戸建) |
---|---|---|
提携ローン利用時 | 提携ローン事務手数料 | |
入居時 |
修繕積立基金(マンション)、水道加入金(戸建)、 引越し費用、家具・照明代 |
|
請負時の費用 | 建築期間中 | 地鎮祭・上棟式費用 |
取得時の税金 |
入居後すぐ |
不動産取得税 |
---|---|---|
所有時の税金 | 入居後、毎年 | 固定資産税、都市計画税 |
保証料のお支払い方法は以下の2種類でございます。
保証料はちば興銀カードサービス(株)の審査結果によって異なります。
お借入金額と期間に応じた保証料を住宅ローンお借入時までに保証会社へお支払いいただきます。
※保証料の一部を後払い(毎月のお借入利率に上乗せ)することも可能です。なお、お借入金利に上乗せできる保証料には制限がございますのであらかじめご了承ください。
※お客さまよりお支払いいただいたお利息の中には借入残高に応じた保証料が別途含まれています。
お借入時に保証料はいただきません。ただし、お借入金利は「保証前払い方式」の金利に保証料(年0.2%~0.5%)を上乗せした金利を適用させていただきます。
※お客さまよりお支払いいただいたお利息の中には借入残高に応じた保証料が別途含まれています。
お借入れの対象となる土地・建物に保証会社が第1順位で抵当権を設定させていただきます。
登録免許税:お借入金額 × 0.4% (軽減措置が適用される場合がございます。)
登録免許税の他、司法書士報酬、謄本代など実費が必要になります。
金銭消費貸借契約証書にお借入金額に見合った印紙を貼付する必要がございます。
その他、「金利選択に関する特約書」へ200円の印紙が必要になります。
▲ ページの上部へ