リスク・費用等

リスクについて

投資信託のリスク

リスクは損をすることではなく利益が出たり損をしたりする「価格の変動幅」のことをいいます。

投資信託のリスクとは、投資結果の「リターンの振れ幅」のことを言い、「リスク=損をする」という意味ではありません。
投資信託が投資対象とするのは基本的に元本保証がなく、価格変動をともなう資産です。投資対象資産は、価格が上昇することもあれば、価格が下落することもあるため、投資信託は常に「収益」と「損失」の両方に可能性があります。

リスクとリターンの関係

投資対象によりさまざまな投資信託のタイプがありますが、一般的に大きいリターン(収益)が期待できるファンドタイプは、リスク(価格の変動幅)も大きく、リスクが小さいファンドタイプは期待できるリターンも小さくなる傾向があります。

「リスク」を危険と思っていませんか?

運用商品は元本保証じゃないから、こわいなあ…という声をよく耳にします。
資産運用の「リスク」と「リターン」について、正しく理解しましょう。

リスクとは 資産運用における「リスク」とは、危険ということではなく、プラスやマイナスも含め、リターンの変動幅のことを指します。
リターンとは 投資した金額に対してどの程度の収益が得られたかをいいます。
「リスク」の語源 「リスク」とは、「危険=損をする」という意味ではありません。元々の語源はイタリア語の「勇気を持って試みる」という前向きな言葉で、投資理論では、リターン(投資収益)の振れ幅のことをいいます。

金融商品にはどのようなリスクがあるのか理解しましょう

価格変動リスク

投資信託が組み入れている金融資産の価格は、国内外の政治・経済情勢、企業の業績、市場の需給等によって変動します。組み入れた金融資産の価格が下落した場合、基準価額の下落要因になります。

金利変動リスク

金利水準の変動は、債券価格に影響を与えます。たとえば利率が確定している債券を購入した後に市中金利が上昇すると、その債券の魅力が薄れ価格は値下がりします。組み入れた債券の価格が下落した場合、基準価額の下落要因になります。

為替変動リスク

為替変動リスクとは、外貨建て資産に投資する際、外国為替相場の変動で投資した金融資産の円換算額が変動することです。外国為替相場は、金利情勢、政治・経済情勢、市場の需給などの要因で変動します。投資国の通貨が対円で下落(円高)すると、投資した資産の円換算額が減り、基準価額の下落要因になります。

信用リスク

信用リスクとは、株式や債券等の有価証券発行体が財務状況の悪化や経済情勢の変化等で利払いや元本の返済が滞り、有価証券の価格が下落したり、投資資金の回収ができなくなったりすることです。信用リスクが高まると保有資産の価格が下がり、基準価額の下落要因になります。

リスクを抑える3つのポイント

リスクを抑える方法は、主に3つ考えられます。

POINT1

資産分散

資金を一つの金融資産にまとめて投資せず、値動きの異なるさまざまな資産に分散して投資すれば、リスクも分散し、安定性が増します。

POINT2

長期保有

市場は、短期間でみると一時的な要因により大きく変動することがありますが、長期間でみると、この変動リスクが小さくなる傾向があります。

POINT3

時間分散

1回に全額を投資するのではなく、何回かに分けて投資したり、毎月一定額を積み立てるなどの方法で購入時期を分散させることによって、価格変動による影響を抑える効果が期待できます。定期的に同じ金額で同一の金融商品を購入していく購入方法として、「ドルコスト平均法」があります。

「卵は一つのカゴに盛るな」
投資信託をお申込みの際は、次の点にご注意ください。
  • 投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。
  • 当行でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託の基準価額は、組入れ有価証券(株式・債券等)等の値動きにより変動しますので、お受取金額が投資元本を下回る場合があります。
  • 投資信託はお申込手数料のほか、換金時までにご負担いただく費用があります。
  • 投資信託をご購入の際は、契約締結前交付書面(交付目論見書)等の内容をよくお読みいただき、ご理解のうえお申込みください。
  • その他にもご注意事項がありますので、くわしくはこちらをお読みください。

株式会社 千葉興業銀行 登録金融機関:関東財務局長(登金)第40号
加入協会:日本証券業協会

各種商品について・資料のご請求
ちば興銀コンタクトセンター
(音声ガイダンス2番)
受付時間:9:00~17:00
  • 月~金(祝日と銀行休業日を除く)
携帯電話からはこちら
(通話料はお客さま負担となります)
受付時間:9:00~17:00
  • 月~金(祝日と銀行休業日を除く)