匝瑳市

八重垣神社祇園祭

神輿とお囃子が連なる様は圧巻

毎年8月4・5日に行われる祭り。元禄10年(1697)から続く由緒ある祭りで、八重垣神社周辺の10町内から神輿と囃子連が繰り出される。「あんりゃあどした」という独特の掛け声とお囃子でもまれる連合渡御はまさに圧巻。見物人が神輿にバケツで冷水をかけ、担ぎ手との一体感を感じられるのも魅力。4日の夜には、全国でも珍しい女性だけで担ぐ女神輿渡御があり、祭りを一層盛り上げる。

お祭り 年中行事・歳時記 子ども・ファミリー向け 女性向け カップル向け シニア向け 全般向け

基本情報

開催日
2025年08月04日~2025年08月05日
開催備考 8月4日(月)女神輿 18:00~、8月5日(火)神輿連合渡御 11:30~22:00
会場 八重垣神社及び周辺地域
住所 匝瑳市八日市場イ
車でのアクセス 銚子連絡道路匝瑳ICより約2km
アクセス JR総武本線「八日市場」駅より徒歩約5分
駐車場 あり(300台)
駐車場備考 八日市場公民館,(株)荒井駅前ホール、福善寺、東栄寺、八日市場保育所、天神山公園、八日市場二中の各駐車場無料(満車の場合、周辺に有料あり)
料金 無料 
問い合わせ 匝瑳市観光協会(匝瑳市商工観光課内)
0479-73-0014
URL https://www.city.sosa.lg.jp/page/page000941.html
※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。
情報提供:イベントバンク

近くで使えるクーポン