夷隅郡

【紅葉・見ごろ】養老渓谷・粟又の滝

房総一の名瀑・粟又の滝の紅葉

房総一を誇る名瀑布。100mにわたって滑り台のようなゆるやかな岩肌を流れ落ちるこの滝は、幻想的な美しさで人々を魅了する。川面を秋風が渡る頃、渓谷は紅葉で赤く色付く。まるで点描画のように多彩な表情を見せる粟又の滝周辺。粟又の滝から岩ツツジで有名な小沢又「水月寺」下流まで養老川沿いに設けられている約2kmの自然遊歩道があり、川沿いの美しい紅葉が楽しめる。また、見ごろの時期に合わせてライトアップも行う。

観察・ウォッチング ウォーキング・散策 花・植物のイベント イルミネーション・ライトアップ 子ども・ファミリー向け 女性向け カップル向け シニア向け 全般向け

基本情報

開催日
2023年11月下旬~2023年12月上旬
開催備考 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。例年見ごろの時期に合わせてライトアップを実施。
会場 養老渓谷・粟又の滝
住所 夷隅郡大多喜町粟又地先
車でのアクセス 木更津東ICから約30km、市原ICから約55km、市原鶴舞ICから約22km
アクセス 上総中野駅からバスで「粟又(あわまた)の滝」下車
駐車場 あり(40台)
駐車場備考 粟又駐車場(町営)利用 ※粟又の滝まで徒歩約10分、大型車3台、普通車37台、有料
料金 無料 
問い合わせ 大多喜町観光協会
0470-80-1146
URL http://kankouotaki.com/
※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。
情報提供:イベントバンク

近くで使えるクーポン