千葉市花見川区

検見川神社 例大祭~神輿渡御・ほおづき市~

千葉県最大級の神輿渡御とほおづき市!

検見川神社の例大祭は夏の疫病除けの祭祀が原点となる、勇壮な祭りだ。主祭神である素盞嗚尊(すさのをのみこと)の御分霊を神輿にのせ検見川の町内を三日間かけて練り歩き暑気払いをする。大祭の初日にあたる8月1日は、10時から御神前で祭典が行なわれ18時に神輿が神社を出発し、最終日の8月3日21時の宮入りまで検見川町内を練り歩く。最終日、南参道の急な石段40段をかけ上る宮入は一見の価値あり。

お祭り 子ども・ファミリー向け 全般向け

基本情報

開催日
2025年08月01日~2025年08月03日
開催時刻 開始時刻 : 08時 00分
終了時刻 : 21時 00分
開催備考 8/1午前10時より御神前にて例祭の祭典、巫女舞の奉納。8/1~3の14~21時まで神社境内から南参道にかけて露店・キッチンカー出店。8/1の18~21時神輿渡御。2日16時から検見川小学校の金管楽器奉納演奏と千葉市指定無形民俗文化財の奉納演奏。8/3の14時半~町内を神輿が練り歩き21時に神社へ神輿が宮入する。
会場 検見川神社~検見川町商店街~検見川町御旅所
住所 千葉市花見川区検見川町1-1
車でのアクセス 京葉道路幕張IC・武石ICから約8分/東関東自動車道湾岸習志野ICから約8分
アクセス 京成検見川駅から徒歩約1分/JR新検見川駅から徒歩約8分
駐車場 あり(150台)
駐車場備考 駐車場無料
料金 無料 
問い合わせ 検見川神社社務所
043-273-0001
URL https://www.kemigawa-jinja.com/
※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。
情報提供:イベントバンク

近くで使えるクーポン