市川市

年越しの大祓式(茅の輪神事)

茅の輪をくぐり災いを祓う神事

人型の紙に名前と年齢を書き、三度息を吹きかけて、今までの穢れを人形につけてから茅の輪をくぐることで災厄を祓う神事。毎年、六月晦日と十二月大晦日に執り行われる。人形は一家庭につき一体頒布。

年中行事・歳時記 子ども・ファミリー向け 女性向け カップル向け シニア向け 全般向け

基本情報

開催日
2024年12月31日
開催時刻 開始時刻 : 16時 00分
開催備考 開催時間に変更の可能性あり
会場 葛飾八幡宮
住所 市川市八幡4-2-1
アクセス JR・都営新宿線本八幡駅より徒歩約10分/京成電鉄京成八幡駅より徒歩約5分
駐車場 なし
駐車場備考 来場者様向けの駐車場が無いため、公共交通機関を利用。
料金 その他
人形(ひとがた)料 ※初穂料は未定
問い合わせ 葛飾八幡宮
047-332-4488
URL https://www.katsushikahachimangu.com/
※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。
情報提供:イベントバンク

近くで使えるクーポン