市川市

【桜・見ごろ】真間山弘法寺

枝垂桜「伏姫桜」が見事

行基菩薩や弘法大師の建立伝説がある寺「真間山弘法寺」。境内には水原秋桜子、富安風生、小林一茶などの句碑や、見事な花を咲かせる伏姫桜と呼ばれるしだれ桜がある。特にこのしだれ桜は、毎年、満開の様子を写真に残したいといった人も多いほど見事。

観察・ウォッチング 花・植物のイベント 子ども・ファミリー向け 女性向け カップル向け シニア向け 全般向け

基本情報

開催日
2025年03月下旬~2025年04月上旬
開催備考 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場 真間山弘法寺
住所 市川市真間4-9-1
アクセス JR総武線市川駅北口から徒歩約13分
駐車場 なし
料金 無料 
問い合わせ 真間山弘法寺
047-371-2242
URL http://www.ichikawa-kankou.jp/
※掲載の情報は変更になる場合がありますのでご注意ください。
情報提供:イベントバンク

近くで使えるクーポン