よくある質問:コスモスWEB ワンタイムパスワード(トークン)
ワンタイムパスワードを間違えて入力したら、利用停止になってしまいました。どうすればよいですか?
ワンタイムパスワードを一定回数、間違えて入力すると、利用停止状態になります。解除手続きは下記をご確認ください。
【マスターユーザまたは管理者ユーザがコスモスWEBにログインできる場合】
コスモスWEBにログイン後、管理画面より変更可能です。(マスターユーザまたは管理者ユーザのみ操作可能です。)
- 1マスターユーザ(または管理者ユーザ)からログイン
- 2【管理】⇒【利用者管理】⇒【ワンタイムパスワードの利用停止解除】をクリック
- 3利用者一覧画面にて、対象ユーザを選択
- 4認証項目を入力のうえ、「停止解除」ボタンをクリック
【マスターユーザや管理者ユーザが利用停止になってしまった場合】
停止解除手続きのお申込みにあたっては、お取引店に「ワンタイムパスワード・二経路認証利用申込書(兼解除依頼書)」をご提出いただく必要があります。
申込書(依頼書)は、こちらのページより印刷いただくか、お取引店にお申しつけください。
その場合、書類のご提出から停止解除手続完了まで数日かかりますのでご了承ください。
- ※ハードウェアトークンを複数ユーザで共有している場合、ワンタイムパスワードのエラー回数はご利用いただいているユーザで、共通して累積されます。
ワンタイムパスワードを規定回数誤ると同一シリアル番号のユーザすべてのワンタイムパスワードが利用停止となりますのでご注意ください。