残価設定ローン(残クレ)のデメリットとは?気になるメリットも解説!

車を購入する際、「ディーラーに残価設定ローンを勧められたがデメリットもあると聞くし悩んでいる」、「残価設定ローンの他に良いローン商品があれば知りたい」など、残価設定ローンに対する不安や疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

本記事では、残価設定ローン(残クレ)の説明とともに、そのメリット・デメリットについてお伝えします。実際に借りるときに役立つ比較シミュレーションも紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。

残価設定ローン(残クレ)とは?

残価設定ローンとは、残価設定クレジット(残クレ)とも呼ばれる車を購入するためのローンの1つです。ローン終了時点における車の価値を事前に決め、その金額を差し引いた金額にて3年や5年のローン契約をし、分割返済していく仕組みです。ローン契約満了時の車の価値は年式や走行距離などで決定するとされています。

例えば300万円の車を購入し、期間5年の残価設定ローンを契約する場合、仮に5年経過後の車の価値が50万円だとすると、最終返済分を除く5年間で返済する金額(元金)は250万円になります。
このことから、車の購入金額でローン契約をする銀行のマイカーローンなどに比べると月々の返済を抑えることができます。

残価設定ローン終了後は下記3つの選択肢のうち、いずれかの方法を選ぶことになります。

  • 新車へ乗り換え
  • 車をディーラーへ返却
  • 残価を支払い、車を買い取る

ローン終了時にはご自身のご状況に合わせて、最適な選択を検討しましょう。

残価設定ローン(残クレ)のデメリット

残価設定ローンを検討している方の中には、どのようなデメリットがあるか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。残価設定ローンには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。残価設定ローンのデメリットは、主に以下の5点です。

  • 金利が比較的高い
  • 車の所有権はディーラーが持つ
  • 走行距離の制限がある
  • 追加費用が発生する可能性がある
  • ローンが残っている場合、他の車に乗り換えができない

金利が高いという金銭面でのデメリットだけでなく、走行距離の制限や追加費用発生のリスクなど、ご自身やご家族の生活にも関わるデメリットもあります。

中古車市場の状況によっては、事前に設定された車の価値よりもローン終了時の車の価値が高くなることがあります。そのような場合でも事前に決められた価値は変動しないため、損をする可能性もあります。残価設定ローンを契約する際はデメリットを考慮し、慎重に検討しましょう。

金利が比較的高い

金利は支払総額に直結するため、多くの方が気にする点でしょう。銀行が取り扱うマイカーローンと比較すると残価設定ローンの金利は高めに設定されています。銀行マイカーローンの金利は1~3%前後であるのに対し、残価設定ローンの金利は3~9%前後が一般的です。

車の所有権はディーラーが持つ

車をディーラーへ返却することを前提とする残価設定ローンの場合、車の所有権はディーラーにあります。このため、車のカスタマイズができなかったり、ディーラーの許可なく車の処分・売却ができません。
また、ローンを完済した際には所有権を自分に移す手続きが必要となります。ご自身でも手続きは可能ですが、用意する書類が多いためディーラーに頼む方もいらっしゃるでしょう。その場合は追加で手数料の支払いが必要になります。

走行距離の制限がある

ローン期間終了後の車の査定価格を決める要素の1つに走行距離があります。事前に決められた車の価値を維持するため、走行距離が制限されることもあります。通勤で毎日車に乗る方や頻繁に車で遠出をする方は、走行距離の制限について事前に確認が必要です。

追加費用が発生する可能性がある

事故などで車に傷がつくと車の価値が下がってしまいます。その結果、事前に設定していた車の価格を下回った場合、その差分を支払わなければならないことがあります。
大きな事故を起こし車が廃車になってしまった場合もローンの支払いが残る点にも注意が必要です。ディーラーより一括返済を求められる可能性もあるため、保険に加入しておくなどの対策をしておくとよいでしょう。

ローンが残っている場合、他の車に乗り換えができない

残価設定ローンの契約期間が残っている場合、基本的に別の車へと乗り換えることができません。他の車に乗り換えたい場合、ローンを一括返済する必要があります。

残価設定ローン(残クレ)のメリット

ここまで残価設定ローンのデメリットを紹介してきましたが、当然ながらメリットもあり、人によっては魅力的な商品となります。残価設定ローンのメリットは主に以下の3点です。

  • 月々の支払いを抑えることができる
  • 同じメーカーの車に乗り換えやすい
  • ローン終了時の下取り価格が保証されている

短期間での新車への乗り換えを希望する方、乗ってみたい車が多い方は、残価設定ローンのメリットを存分に受けられるでしょう。

月々の支払いを抑えることができる

先述したように、残価設定ローンは、ローン終了時点における車の価値を事前に決め、その金額を差し引いた金額にて月々の返済金額が決まるため、車の購入金額全体でローン契約をする銀行のマイカーローンなどに比べると月々の返済を抑えることができます。
ただし、あくまでローン契約は車の購入金額全体の金額で組むことになるので、金利はそのすべての金額に対してかかる点には注意が必要です。

同じメーカーの車に乗り換えやすい

車の返却を前提とする残価設定ローンは、車の返却によってローンの残額の清算が完了するため、別途残価を返済する必要はありません。同じメーカーの車への乗り換えを希望する場合、車を返却するだけで新車へと乗り換えが可能である点はメリットといえます。
ただし、一般的には同じメーカーの車に乗り換えなければならない点には注意が必要です。

ローン終了時の下取り価格が保証されている

一般に車の査定価格は、走行距離や年式だけでなく、その時々の中古車市場の状況にも影響を受けて変動します。この点、残価設定ローンであれば、契約時に前もって残価が設定されるため、売却時の中古車市場の状況に影響を受けずに下取り価格が保証されている状態といえます。一方、車の価値が事前に設定したものよりも上昇したとしても、その恩恵は受けられないので注意が必要です。

残価設定ローン(残クレ)がおすすめな方

ここまでお伝えしてきた残価設定ローンのメリット・デメリットを踏まえ、以下に当てはまる方には残価設定ローンがおすすめといえるでしょう。

  • 毎月の支払額を抑えたい方
  • 車の利用期間があらかじめ決まっている方

金利や車の所有権変更などを優先すると銀行マイカーローンが魅力的ですが、毎月の負担軽減や短期間での乗り換えを希望する方には残価設定ローンがおすすめです。

毎月の支払額を抑えたい方

繰り返しになりますが、残価設定ローンでは事前に決定した残価部分は月々のローンの返済金額には含まれないため、月々の返済額を抑えることが可能です。支払総額が増えたとしても毎月の支払額を抑えたい方にとって、残価設定ローンがおすすめの金融商品といえるでしょう。

車の利用期間があらかじめ決まっている方

残価設定ローンは、3年や5年といった比較的短期間の契約となることが一般的です。このため、数年後にご自身やご家族のライフステージが変わり、車の乗り換えを予定している方などにおすすめの金融商品です。

支払総額を抑えたいなら銀行マイカーローンがおすすめ

残価設定ローンと銀行マイカーローン、それぞれを利用した場合の支払総額を比較します。

下記シミュレーションでは、購入価格400万円、返済期間5年、5年後の査定価格100万円と仮定して試算しています。(※ボーナス時返済なし)

項目 残価設定ローン 銀行マイカーローン
金利 4.0% 2.0%
毎月返済額 58,583円 70,111円
利息負担額 514,974円 206,660円
最終回支払額(残価) 1,000,000円 -
支払総額 4,514,974円 4,206,660円

上記の比較表でもご覧いただける通り、残価設定ローンでは毎月の返済額を抑えることができます。一方、銀行マイカーローンの方が利息負担額は少ないため、最終的な支払総額を抑えることができます。

銀行マイカーローンならちば興銀!

ここまでご説明したきたように、金利をなるべく抑えたいなら銀行マイカーローンがおすすめです。

ちば興銀の「マイカーローン」では、新車・中古車・オートバイの購入だけでなく、運転免許証の取得資金や現在ご返済中の自動車ローンのお借換え資金など、幅広い用途でご利用いただけます。

お申込みからご契約までWEBで完結し、ご都合の良いタイミングでお申込みできます。ちば興銀のマイカーローンが気になる方はぜひお気軽にお問合せください。

2023年4月14日現在