教育ローンの審査基準とは? 審査に落ちた場合の他の借入方法もご紹介!

お子様がいらっしゃる方は、教育ローン(学資ローン)という言葉一度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか。また、教育資金を調達するために教育ローンを利用したくても、審査を通過するか不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。

お子様がいらっしゃる方は、教育ローン(学資ローン)という言葉一度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか。また、教育資金を調達するために教育ローンを利用したくても、審査を通過するか不安を感じる方もいらっしゃるでしょう。

教育ローンには「国の教育ローン」と、民間の金融機関が提供する「教育ローン」があります。この記事では、民間の金融機関が提供する「教育ローン」(学資ローン)を中心に、審査基準や審査に落ちた場合の他の借入方法について解説します。

教育ローンの審査にかかる時間や審査に通りやすくするためのポイントについても紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

教育ローンとは?

教育ローンとは、子供の教育費用を調達するために親が借りるローンのことを指します。教育ローンで調達した資金は、学費以外にも入学金や塾代、通学における交通費などにも充てることができます。
子供が借りる奨学金とは異なり、返済者は親であるため子供に返済負担が及ばないことが大きな特徴です。また、借入方法や審査から入金までの期間の短さといった違いが多くあります。
収入条件などが設けられている奨学金と比べると、教育ローンは幅広い方が対象となっています。融資限度額や返済期間は金融機関によって異なるため事前に確認をしておきましょう。

教育ローンの審査基準

教育ローンは借入にあたるため、申込者に返済能力の有無を審査で判断されます。一般的にいわれている審査基準は以下の通りです。

  • 返済能力
  • 信用情報
  • 他社からの借入金額

返済能力

基本的に安定した収入があるかを審査されます。
安定した収入があるかは、年収や勤務先、雇用形態、勤続年数などから総合的に判断されます。一時的な収入が多いなど、収入が安定しない場合は不利に働く可能性があるため注意が必要です。
金融機関によっては申込者の年収に下限条件を設けているため、事前に確認をしておくとよいでしょう。

信用情報

信用情報とは、クレジットやローンの申込みや契約、取引・返済状況などに関する情報が登録された情報です。
過去に借入金の返済延滞や債務整理の経験がある方は、完済済みまたは延滞を解消済みであっても審査に通らない可能性があります。信用情報には、ローンだけでなくクレジットカードや携帯料金などの未払いも記録されるので注意が必要です。
信用情報が審査に影響することは、教育ローンに限った話ではないので、将来的にローンをする可能性がある方は支払いを期日通りに行うことは非常に重要です。

他社からの借入金額

安定した収入があっても、申込み時点で他社での借入金額や借入件数が多い場合は、審査に通りにくくなる可能性があります。借入金額や借入件数が多すぎると、返済に不安があると判断されやすくなるためです。教育ローンは総量規制の対象外ではありますが、それでも年収に対してローン返済金額の割合が大きい場合には、過去に延滞経験がなくとも審査に通過しない可能性もあります。

  • 総量規制とは貸金業法に定められた規則で「年収の3分の1を超える貸し付けをしてはならない」というものです。年収600万円の人であれば、総額200万円までしか借りることができません。

教育ローンの審査に要する時間

審査開始から借入金の入金までは、2週間程度要するのが一般的です。ただし、申込みが集中する10月~3月などは審査に時間がかかる可能性があるため、その時期に申込む場合は、入金までの時間を長めにみておくのがよいでしょう。
一方、国の教育ローンは審査から入金まで2~3カ月程度かかるため、教育ローンの方がスピーディーに資金を調達できるといえます。

教育ローンの審査の流れ

金融機関が提供する教育ローンの審査から契約までは以下のような流れになるのが一般的です。

  1. 1仮申込み
  2. 2仮審査の結果通知
  3. 3本申込み
  4. 4本審査の結果通知
  5. 5契約

必要書類が揃わなければ契約まで時間がかかるため、あらかじめ金融機関のサイトなどで確認し、準備しておくとスムーズに契約できます。

教育ローンの審査に通りやすくするために気をつけるべきこと

教育ローンの審査に通過しやすくするために、申込み時に気をつけておきたいポイントを確認しておきましょう。ポイントは以下の2項目です。なお、金融機関によって申込み条件が異なるため注意が必要です。

  • 返済金額の設定
  • 申込み時の情報

返済金額の設定

「教育ローンの審査基準」パートでお伝えしたように、審査では申込者に返済能力があるかを判断します。収入に見合った返済可能な金額の範囲内で申込むことが重要です。
借入をした後には返済が続くことを念頭に、家計を圧迫しない程度の借入金額にとどめることが大切です。

申込み時の情報

申込み時の情報は、正確に漏れなく記載しましょう。虚偽の情報で申込んだことが発覚すれば、審査がそこで終了となってしまう可能性があります。審査通過後に虚偽の情報だと判明したときは、その時点でローンを強制解約されたり、場合によっては詐欺罪に問われることもあります。
また、強制解約になったからといって返済が免除されるわけではありません。なかには一括での返済を求められるケースも存在します。ローンの申込みあたっては自分の情報を正しく申告するよう心がけましょう。

教育ローンの審査に落ちてしまった場合の他の借入方法

教育ローンの審査に落ちてしまった場合でも、教育資金を調達する方法は他にもあります。審査に通らなかった場合は、以下の制度や金融商品を利用することも検討しましょう。

  • 奨学金を利用する
  • 教育支援資金(社会福祉協議会)を利用する
  • 高等教育の修学支援新制度を利用する

それぞれ詳しく解説します。

奨学金を利用する

まずは、日本学生支援機構が提供する奨学金を検討しましょう。教育ローンとの大きな違いは、借入人が扶養者である親ではなく、学生本人であることです。このため、返済義務も学生である子供に発生することとなります。
奨学金の場合、返済は学校を卒業してからになるので、在学期間中の支出を抑えられる、教育ローンと比較して金利が低いことがメリットです。一方、学業成績や世帯収入の上限といった民間の教育ローンにはない条件がありますので注意が必要です。

関連記事:教育ローン、国の教育ローン、奨学金の違いは何?FPが徹底比較!

教育支援資金(社会福祉協議会)を利用する

申込者の居住エリアにある社会福祉協議会が提供する「教育支援資金」を利用するのもひとつです。未払いの学費についての支援金を調達できます。公的な貸付制度のため、返済能力があるか、資金が本当に必要かなどを判断するための審査や面接があります。条件などはお住まいの市区町村の社会福祉協議会へ、一度確認してみるとよいでしょう。

高等教育の修学支援新制度を利用する

大学無償化制度とも呼ばれる「高等教育の修学支援新制度」の利用も検討しましょう。2020年4月から始まった制度で、意欲はあるものの金銭的な理由で進学できない学生を支援の対象者としています。学業成績だけで判断されず、レポートなどで学ぶ意欲を判断されるのが特徴です。

文部科学省で経済的に進学するのが困難な学生や保護者に向けた支援制度がまとめられているため、確認しておくとよいでしょう。

ちば興銀の教育ローンはメリットが多い!

ここまで教育ローンの審査について解説してきました。審査基準や流れを把握し、不安が払拭された方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方はぜひ一度金融機関に相談してみましょう。ちば興銀の教育ローンはメリットが多く教育資金を必要としている方にぴったりの商品です。借入金額は最大2,000万円のため、入学金や授業料をはじめ、引越費用や寮費、下宿代などにかかる居住費用まで幅広くご利用いただけます。

  • お借入金額1,000万円超は医学部、歯学部、薬学部のみとなります。

在学中はお利息のみのご返済のため在学中の負担軽減が可能です。お借入期間は最長14年(返済期間10年+据置期間最長4年)と長期のお申込みができます。

お申込みからご契約までWEBで完結しますので利、まずはお気軽にお申込みください。

お申込みの流れ

STEP.1
事前審査お申込み

WEBでお申込み

「WEB完結型でのお申込み」「ご来店型でのお申込み」いずれかをご選択のうえ、
お申込みください。

ご注意事項
  • 「WEB完結型」でのお申込みの場合、STEP1でご登録いただいた電話番号は変更できません。
  • STEP4(ご本人さま確認)で携帯電話へのご連絡を希望される方は携帯電話番号も登録してください。
STEP.2
事前審査結果のご連絡(最短翌営業日)
  • ご連絡は「電子メール」「SMS(ショートメッセージサービス)」「電話」のいずれかの方法にて行います。
    • Eメール回答は、ドメインが「@sym.chibakogyo-bank.co.jp」となっているEメールアドレスにてご連絡いたしますので、宛先指定受信やアドレス拒否等の設定をされている方は、ドメイン「@sym.chibakogyo-bank.co.jp」の受信が可能となるように設定の変更をいただきますようお願いいたします。
    • SMSの場合、0120-897-850(ソフトバンクの携帯電話に限り32069000)よりご連絡いたします。
  • 正式申込み時にご用意いただく書類は、事前審査結果のご連絡時にお知らせいたします。
  • 事前審査の結果、ご希望に沿えない場合もございますので、予めご了承ください。
STEP.3
正式お申込み

WEB完結、郵送または来店の契約が可能です。

必要書類についてはこちらをご確認ください。

ご来店契約時の流れ
  1. 1ご来店
    必要書類をご持参のうえ、当行取引店(お取引希望店)まで、ご本人さまにご来店いただきます。
    • ご来店前にご来店日時のご予約をいただきます。その際、正式お申込み(本審査)・ご契約時の必要書類等をお伝えいたします。
  2. 2お申込み
    正式お申込み(本審査)手続きをいただきます。
    • 返済用の普通預金口座の開設が必要な場合は、併せて口座開設いただきます。
  3. 3ご契約
    正式お申込み(本審査)承諾後、ローン契約書等にご署名いただきます。
STEP.4
ご本人さま確認

STEP1にてご指定いただきましたご連絡先にお電話します。

  • 場合によっては、お勤め先へお電話をさせていただくことがございますので、ご了承ください。
STEP.5
最終同意

ご契約内容をご確認いただき、最終同意をしていただきます。

STEP.6
お借入れ

お借入れご希望日にご指定の口座へ入金後、お借入申込書に記載されたお支払先(ご購入先)へお振込みいたします。

2023年11月1日現在