インフォメーション
窓口両替・金種指定支払手数料の改定
2024年06月19日
お客さま各位
株式会社千葉興業銀行
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊行では、令和6年6月20日(木)より下記の通り手数料を改定いたします。
今後もより一層の金融サービスの充実に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
記
- 1改定日
令和6年6月20日(木)
- 2対象の規定
【窓口両替・金種指定支払手数料】(消費税込)
お取扱い枚数 改定後手数料 改定前手数料 1枚~500枚 550円 2,200円 501枚~1,000枚 1,100円 1,001枚~1,500枚 1,650円 1,501枚~2,000枚 2,200円 2,001枚~ 500枚毎に550円加算 1,000枚毎に1,100円加算
- ※窓口両替についてのご注意
- キャッシュカードまたは通帳のご提示により当行とのお取引が確認できた場合は、1日1回10枚まで手数料は無料です(金種指定支払についても同様となります)。
- 複数のご名義で一度に両替を行う場合、合算した枚数に応じて手数料をいただきます。
- お取引枚数は、ご持参された紙幣・硬貨の合計枚数またはお受取になる紙幣・硬貨の合計枚数のいずれか多い方の枚数となります。
- 汚損した現金等の同一金種への交換(新券の交換を除く)、記念硬貨への交換・記念硬貨からの交換は手数料対象外となります。ただし営業に関する資金の両替は既定の手数料をいただきます。
- ※金種指定支払についてのご注意
- 金種指定(新券を含む)された紙幣・硬貨の合計枚数に応じて手数料をいただきます。
- 一つの口座から複数の払戻請求書に分けてお支払いされる場合、合計枚数(1万円札を除く)に応じて手数料をいただきます。
- ご入金との差額を現金にてお支払いの際、金種指定および新券でのお取扱いがある場合は、枚数に応じて手数料をいただきます。
以上