千葉興業銀行は口座売買に厳格に対応します。

近年、銀行口座を不正に売買し、詐欺やマネー・ローンダリング等の犯罪に利用されるケースが増加しております。
口座売買は法律により厳しく禁止されており、以下の行為に該当する場合、重大な法的責任を問われる可能性があります。

口座売買に関する禁止行為

  • 自分の銀行口座を他人に譲渡、貸与、または販売すること
  • 他人の銀行口座を購入または借用すること
  • 不正な目的で銀行口座を第三者に提供すること

これらの行為は、詐欺、マネー・ローンダリング、脱税等の犯罪に悪用されるリスクが高く、知らないうちに犯罪の共犯者とされる場合があります。

口座売買に伴うリスク

  • 法的罰則:口座売買は犯罪行為であり、刑事罰を受ける可能性があります。
  • 個人情報の悪用:あなたの名義が犯罪に利用され、信用を失う可能性があります。
  • 当行の対応:不正が疑われる場合、お取引を制限します。金融取引に支障が生じる恐れがあります。

不審な勧誘にご注意ください

「高額な報酬を支払うから口座を貸してほしい」「口座を売ってほしい」といった勧誘を受けた場合、これは詐欺の可能性があります。
このような勧誘には決して応じず、すぐにお近くの警察署にご相談ください。

口座売買を防ぐために

  • 自身の銀行口座は個人情報と同様に厳重に管理してください。
  • 不審な取引や勧誘を受けた場合はすぐにお近くの警察署へご相談ください。

口座売買を防ぐため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。何かご不明な点がございましたら、お近くの千葉興業銀行までご連絡ください。

ちば興銀ダイレクト(個人インターネットバンキング)の不正利用に関するお問い合わせ
お取引店にすぐにご連絡ください
受付時間:平日 9:00~17:00
(祝日と銀行休業日を除く)
ちば興銀コンタクトセンター
音声ガイダンス2番を押してください
受付時間:平日 9:00~17:00
(祝日と銀行休業日を除く)
携帯電話からはこちら
受付時間:平日 9:00~17:00
(祝日と銀行休業日を除く)
  • 通話料はお客さま負担となります
<時間外のご連絡はこちら>
ATMサービスセンター
受付時間:平日 0:00~9:00/17:00~24:00
土・日・祝 0:00~24:00
「ちば興銀コスモスWEB(法人向けインターネットバンキング)」の不正利用に関するお問い合わせ
お取引店にすぐにご連絡ください
受付時間:平日 8:40~17:00
(祝日と銀行休業日を除く)
「ちば興銀コスモスWEB」
ちば興銀EBサービスセンター
音声ガイダンス1番を押してください
携帯電話からはこちら
受付時間:平日 9:00~18:00
(祝日と銀行休業日を除く)
  • 通話料はお客さま負担となります
<時間外のご連絡はこちら>
ATMサービスセンター
受付時間:平日 0:00~9:00/17:00~24:00
土・日・祝 0:00~24:00