個人向けローンのよくあるご質問

2025年8月現在
アップロードの際の必要書類は何ですか?
  • 本人確認書類

運転免許証

表面
裏面

マイナンバーカード

表面
  • 所得確認書類
  • 源泉徴収票
  • 住民税決定通知書 など
  • 確定申告書

注意

  • 確定申告をeTax(電子申請)で申告した場合には、確定申告書の他に「受信通知」または「電子申告完了報告書」も必要です。
  • 資金使途確認書類

お使いみちが確認できる書類をご用意ください。

  • 合格通知書
  • 賃貸契約書
  • 納付書
  • 請求書(領収書)など
  • 来店・郵送でのご契約の場合、通帳・印鑑等別途ご用意いただくものがございます。
このあとの手続きの流れやスケジュール感を知りたい。

必要書類のアップロードからご融資の実行までの流れは以下の通りです。書類の不備による再提出やお電話が繋がらない等により、
想定よりもお時間を頂戴する場合がございますので、お時間に余裕をもってお手続きください。

据置期間とは何ですか?

お申込み時に卒業予定年月(在学期間)が確定している場合は、ご希望により在学期間中のローンのご返済がお利息分のみ(元金据置)となります。元金分を含めたご返済は、卒業後から開始となります。

大学在学期間の4年分の授業料を一度に借入できますか?

4年間分の一括融資はお取扱いできません。最高1年間分、学期末3月分までを上限として、口座振替の場合のみ月払い、前期後期、3学期分等の先払いが可能です。

一度の審査で授業料を支払うタイミングごとに融資することはできますか?

授業料は、原則融資時に一括して学校へ支払うものを対象としております。口座振替の場合のみ月払い、前期後期、3学期分等の先払いが可能です。(ただし、最高1年間分、学期末3月分までが上限となります。)

支払い済みの制服・教科書等に利用できますか?

支払い済みの資金については、領収書等をアップロードいただけた場合にのみご利用いただけます。

前期分と後期分の授業料(1年分)を借入したい。

1年分の授業料をまとめてお借入する場合は、融資時に一括で学校へ振込む場合のみお取扱い可能です。ただし、口座振替の場合のみ月払い、前期後期、3学期分等の先払いが可能です。(ただし、最高1年間分、学期末3月分までが上限となります。)

融資日までには何日かかりますか?

必要書類が不備なく揃ったことを確認できましたら、当行からご本人さま宛にお電話で最終の意思確認を行い、ご融資のお手続きとなります。
最終確認のお電話から、ご融資日当日までおおよそ7営業日前後(目安)かかる見込みとなっておりますので、あらかじめご了承ください。

  • 書類の不備により再アップロードをお願いする場合がございます。また、ご本人さま宛のお電話をするため、想定よりお時間を頂戴する場合がございます。
書類の数が多く、アップロードできません。

一度アップロードフォームを閉じていただき、再度同じURLにアクセスしていただくことで何度でもアップロードすることが可能です。

申込後に借入金額・返済期間を変更したい。

お電話にてコンタクトセンターへご連絡ください。お客さま自身で再度お申込みは不要です。
借入金額を増額したい場合は、再度保証会社による審査を行います。当初のお申込内容からご変更がある場合など、再審査を行った結果、事前審査結果が変更となる場合もございます。

留学時の費用で教育ローンが利用できる条件はありますか。

短期留学は、入学金や授業料、学校からの確認資料がある場合のみ交通費や宿泊代にご利用いただけます。留学にかかる生活費や個人留学費用は対象外となります。なお、海外送金が伴う費用にはご利用いただけません。

他社ローンの借換えに利用できますか?

他行や他社ローンで教育ローンをお借入いただいている方は、当行ローンへのお借換えが可能です。
ただし、現在ちば興銀の教育ローンをお借入いただいている方のお借換えにはご利用いただけません。

同時期に入学する子ども2人分の入学資金の借入れをすることはできますか?

2人分のお借入をいただくことは可能です。ただし、ご融資日を分けることはできませんので、同日のご融資とお振込みが可能であるか振込先の学校へご確認ください。融資日を分けてお借入されたい場合は、お申込みを2件に分けていただくことで、それぞれご希望の日付にご融資とお振込みをすることが可能です。

現在ちば興銀の教育ローンを利用中ですが、追加で借入することは可能ですか?

当行の教育ローンを複数お借入いただくことは可能です。ただし、当行ローンのおまとめはご利用いただけませんのでご了承ください。

  • 複数のお申込をされても審査結果によってはご希望に添えない場合もございます。
学校から振込用紙を指定されており、その振込用紙の領収書を学校へ提出する必要があるのですが、対応できますか?

ご対応可能です。ただし、WEB完結型契約でのお取扱いはできません。
事前にコンタクトセンターまでご相談ください。

手続きを急いでいます。何日後に振込されますか?

すべての必要書類が不備なく揃った段階で、当行からお電話でご本人さま確認をいたします。お借入れ(=振込手続き)までは、ご本人さま確認のお電話完了からおおよそ7営業日程度のお時間をいただいております。審査状況によってはさらにお時間をいただく場合がございますので、余裕をもってお手続きください。

ここに記載のない事柄について質問をしたいが、どこに連絡すれば良いですか?

個別のご質問や本ページに記載のない事項についてのお問い合わせは、ちば興銀コンタクトセンターへお電話いただくようお願いいたします。
固定電話からのお電話の場合:0120-608-785 携帯電話からのお電話の場合:043-245-7700(通話料はお客さま負担となります。)
受付時間:9:00~19:00(平日)、10:00~17:00(土曜日)※日曜・祝日および1月1日~3日、5月3日~5日、12月31日を除く