au PAY

千葉興業銀行の口座を事前に登録いただくことでKDDI株式会社が提供するスマホ決済サービス
「au PAY」に当行預金口座からチャージできます。
1. サービスの概要
「au PAY」とは、様々な決済方法で簡単、便利、おトクにお支払いできるスマホ決済サービスです。
つかえる!たまる!Pontaポイントがポンポンたまります。詳細はこちら
- ※au携帯電話をお持ちでない方もau PAYがご利用いただけます。
2. ご利用対象者
当行に普通預金口座のキャッシュカードをお持ちの個人のお客さま
(au PAY アプリでの本人確認を完了の上、ローソン銀行ATMで本人確認手続きおよびau PAY アプリのホーム画面「チャージ」⇒「銀行口座」⇒「銀行口座を登録する」から銀行口座(千葉興業銀行)を選択し、事前に預金口座を登録いただく必要があります)
3. 預金口座の事前登録方法

「au PAY」を利用・口座からチャージするためには、au PAY アプリのダウンロード、利用開始登録、本人確認手続きなどが必要となります。
<ローソン銀行ATMの操作(本人確認)>
- ※お近くのローソンなどにあるローソン銀行ATMで「確認番号」の発行をお願いします。
- 1お近くのローソンなどにあるローソン銀行ATMに行く
- 2ローソン銀行ATM画面の「本人確認サービス」を選択
- 3au PAYに口座登録する千葉興業銀行の普通預金口座のキャッシュカードを挿入し、キャッシュカードの暗証番号を入力
- 4「確認番号」が印字されたご利用明細票を受け取る
- ※利用明細票の受取でローソン銀行ATMでの操作は終了となります。
<au PAY アプリの操作>
- 5au PAY アプリのホーム画面を開き「チャージ」⇒「銀行口座」⇒「銀行口座を登録する」の順に選択
- 6表示される金融機関一覧から「千葉興業銀行」を選択
- 7画面の内容をご確認いただき「規約に同意して次へ」⇒「口座情報と確認番号の入力へ(※)」の順に選択し、お客様情報を入力後「次へ」を選択
- ※確認番号をお持ちでない方は、「確認番号の取得手順を見る」を選択ください。
- 8利用規約をご確認いただき「同意して次へ」を選択後、千葉興業銀行のキャッシュカードの暗証番号とローソン銀行ATMで取得した確認番号を入力
- 9「口座登録」を選択すると口座登録が完了します。
- ※口座登録完了後、登録した預金口座から引き落としてチャージすることができます。
- ※詳細は、ローソン銀行のホームページをご参照ください。
4. その他
「au PAY」は、KDDI株式会社が提供するスマホ決済サービスです。
au PAY アプリのダウンロードおよび詳細のサービスの内容はこちらをご参照ください。
万一預金口座に身に覚えのない取引があった場合には、当行(お取引店またはちば興銀コンタクトセンター)またはこちらまでご連絡ください。
各種商品について・資料のご請求
ちば興銀コンタクトセンター
(音声ガイダンス2番)
受付時間:9:00~17:00(平日)
受付時間:9:00~17:00(平日)
- ※土曜・日曜・祝日および銀行休業日を除く
携帯電話からはこちら
(通話料はお客さま負担となります。)
受付時間:9:00~17:00(平日)
受付時間:9:00~17:00(平日)
- ※土曜・日曜・祝日および銀行休業日を除く